カーリングの聖地|北見市常呂町と故小栗祐治氏
人口約4000人の常呂町は日本のカーリングの聖地と呼ばれています。 これまで約20人のオリンピック出場者を輩出していますが、1998年の長野五輪以降の代表は全て常呂町から輩出したそうです。 ※常呂町では小学生~高校生までカーリング授業が行われており、町民の5人に1人はカーリング経験者だそうですね! 常呂町でのカーリングは、1980年にカナダ・アルバーター州の姉妹交流として池田町でカーリング講習会が […]
おまけの人生とたわぶれ言 きばらず生きて行けば、人生捨てたものではないのかもしれない。